2010年08月18日

2010 阿波踊り

DSC_8902

DSC_8929Nikon D40 + AF-S DX NIKKOR 35mm/f1.8




R1034297

R1034319
RICOH GR DIGITAL II




photo

阿波踊り
iPhone4


GR BLOG トラックバック企画「夏」に参加



posted by PECE at 11:11 | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月03日

Wedding dress

DSC_8647


DSC_8519
D40 + AF-S DX NIKKOR 35mm/f1.8




ラベル:D40 結婚
posted by PECE at 09:47 | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月03日

馬鹿になってる?

R0112830
RICOH GR DIGITAL II

去年に続いて年末ジャンボ宝くじを買いました。
今回は初めてバラでの購入。

といっても10枚だけですけどね。

昔は宝くじ買うやつは馬鹿だと思ってました。
ど〜せ当たらないのにお金を捨てるようなもんだって・・・

昔の方が大人だったのでしょうかね?

今は何故か当たる気がしてますw

去年は300円儲けましたw
今年は1等当てるぞ! うほ〜


ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 01:49| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月27日

背中

R0111874RICOH GR DIGITAL II


R0111849
RICOH GR DIGITAL II

R0111838RICOH GR DIGITAL II


R0111829
RICOH GR DIGITAL II

スナップ写真を撮る時に真正面から撮るのは苦手なので
どうしても背中が写ってる写真が多いのですが

背中って面白いんですよね。

表情はわからないのに、その人の目線に近いからか何を見てるかとか
何を感じてるかとか、何となくわかるんですよね。

これからも背中写真を撮り続けたい。


そしていつかは、背中で語れる男になりたい。


ラベル:GR DIGITAL II 背中
posted by PECE at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月04日

充電

R0111417
RICOH GR DIGITAL II

シルバーウィークに撮った写真でブログは、ちまちま更新してますが

シルバーウィーク明けてから一枚も写真撮ってない事に気づきました。

写欲が充電できてなかったみたいですw

ひさびさに今日は撮りに行こうと思います。

でも、ブログに使う写真はもうしばらく、シルバーウィークネタです。
ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月27日

野外フェス日和

R0019639
RICOH GR DIGITAL II

FM802の主催するMEET THE WORLD BEAT 2009 今年はFM802の20周年!

心配してた天候はご覧の通りの快晴です

時々、雲がかかり少し涼しい風が吹くような絶好の夏フェス日和。

MEET THE WORLD BEATは芝生の上にゴザやレジャーシートを敷いて
しんどくなったら座ったりと、の〜んびりとしたフェスなのです。

僕らは整理番号がスゴく早かったのでほぼ最前列!!アーティストの顔もバッチリクッキリ。

IMG_0299
iPhone3G

後方からだとこんな感じ。
これはこれでオーディエンスの臨場感がすごそうですね〜。

夜になって少しパラっと雨が降り出したのですが本降りにならずに涼しいミストみたいな感じw

R0019664
RICOH GRDIGITAL II

こういうLIVEに行くと思うのですが、アーティストの皆さんて煽り上手、
盛り上げ上手な方が多いですね。あんま知らない歌でもノリノリです。

最後は参加アーティスト全員で清志郎さんのOh!RADIOをセッション。



いや〜今年も素晴らしいイベントでした。また来年もこれたらいいな。

しかし、まだ今年はモンバス参戦予定!!
ほんとはFUJI ROCKやAP BANKフェスやRIJING SUNまで足を伸ばしたいのですが、
なんせお金も時間もないものですからw行けませんね。

 

家に着いたら凄い豪雨になってました。やっぱ僕は晴れ男???
posted by PECE at 10:40| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月24日

ギャル神輿

天神橋筋商店街のギャル神輿。
会社にほど近い商店街なのですが、はじめて見ました。

R0019492
将来はギャル??

R0019487

R0019529

R0019521
all RICOH GR DIGITAL II

ギャルに神輿というギャップ。素晴らしいw

汗を流す女性は美しい。 ただのエロ親父っぽいですが。

日本経済はギャルにかかってる・・らしい・・・。 頑張れギャル!!!

日本を、大阪をいや、 おいらを助けておくんなさいませ。

ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 07:46| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

いつかはパパ

R0018806

晴れの日の靭公園は気持ちいい。サボリーマンには丁度いい(別に仕事をサボって行ったわけじゃない)

R0018800

子供は可愛いなぁ〜 きっと子育ては大変なんだろうけど。

いつになるかは分からないけど。

僕もいつかはパパになれるのかな...


R0018797

もし生まれたら、ちびまる子のたまちゃんのお父さんみたいになりそうで怖いw


「トラックバック企画 水 に参加」


おまけに花マクロ
R0018789

R0018786

R0018784
all RICOH GR DIGITAL II




ラベル:GR DIGITAL II 公園
posted by PECE at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

U.F.Oに捕われた小さなお姫様

R0018521
RICOH GR DIGITAL II + GT-1

夜遅くまで遊んでる悪い子はUFOが捕まえにくるよ〜。
ラベル:GR DIGITAL II UFO
posted by PECE at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

働きマン

R0018106.
RICOH GR DIGITAL II

昼間のパパはちょっと違う〜♪ って歌を思い出します。


忌野清志郎さんの『パパの歌』作詞は糸井重里さんだったんですね。
知らなかった。
ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 11:59| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

誰かの願いが叶うころ

岩屋〜明石を結ぶタコフェリー

高速道路1000円の人気でフェリーは今、崖っぷちらしいです。
この、たこフェリーも去年と比べてすごくお客が減ったのだとか。

R0017614
RICOH GR DIGITAL II

誰かが得して誰かが損をする。
皆が同時に幸せになる事って難しい。

そんな宇多田ヒカルの歌がありました。

R0017613
RICOH GR DIGITAL II

寂しいけど、それが現実。
R0017604
RICOH GR DIGITAL II


R0017598
RICOH GR DIGITAL II

だから訳のわかんない勝ち組やら負け組やらという言葉が生まれるわけで
横並びの人生じゃ駄目なの?面白くない?

でも個性は大事に。


ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 08:57| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。