2010年08月23日

EXPO CAFE

天満橋近くに用事で行ってたのですが、
前から気になってるお店が近い事を思い出し丁度ランチタイムなので寄ってみました。

大阪万博のマニアがやってるお店『EXPO CAFE』

DSC_9015D40 + AF-S DX NIKKOR 35mm/f1.8


photoiPhone4

所狭しと、ヨダレものの記念品たち。
でも僕は、大阪万博が開催されたときは、まだ生まれてないんですよね(汗)

だから 懐かしいというよりは、新鮮な感じ。
未だに語り継がれる、大阪万博に興味津々なのだ。

photoiPhone4


photoiPhone4

狭い店内ですが昼時はなかなか繁盛してましたよ。
ウェイトレスがパビリオンの衣装のコスプレしてるのも面白い。

ほんとは「EXPO天国」を頼みたかったのですがお昼はやってないようで、
日替わりランチを頼みました、なかなか美味しかったです。
ついて来たみそ汁(赤出し)が思いっきりインスタントの味だったのにはちょっと引いたけどw


http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27014788/

ラベル:EXPO
posted by PECE at 23:03 | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

やまちゃん

R0019799
RICOH GR DIGITAL II

大阪に住んでいても意外とたこやきを食べる機会って少ないのです。
2、3ヶ月に1回食べるか食べないか。

とかいっても、たまに食べたくなる粉もん!

天王寺の近鉄百貨店の裏にある、
あべのたこやき やまちゃんは、お気に入りのお店。
ソース味も美味いが醤油味もいけるのだ。

この日もソース味と醤油味を両方お買い上げ。


ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 07:31| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

モスドとポテド

R0019135
RICOH GR DIGITAL II

MOSDO!結構美味しいです。ポテドは普通。 ただ小さすぎて食べた気が・・・・


デジカメWatchに後藤研究所』のインタビュー記事が載ってます。
ニコン Fのようなカメラ。上質なコンパクト一眼を期待していいのでしょうか??
いや期待してます。

ラベル:GR DIGITAL II MOS
posted by PECE at 07:30| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月30日

IKEAで北欧気分

初IKEAです。
PITAPAの利用額割引マイスタイルで、なんばまで無料。
なんばからIKEA鶴浜までシャトルバスでただでIKEAまで行けちゃう。

R0019086

しかもモーニングプレート激安!!99円です。

あまり美味しいものでもなかったですがw 100円以下の外食って変な気分なので頼んでみた。


R0019089

恥ずかしながら初IKEAだったのですが、いいですね〜。
高いものは高いのだけれども、すごくお値打ちな商品もいっぱいあって

まぁ、ニ◯リよりお洒落で、無印より安いってイメージ。
北欧のお店だから結構カラフルで華やか。

今度、もし引っ越しするときにはまたお世話になると思います。

R0019097
all GR DIGITAL II

唯一の悩みの種は、車が無いと送料バカ高く取られるという所でしょうか。

会社の車でも貸してもらおうかな。
ラベル:GR DIGITAL II ikea
posted by PECE at 08:11| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

甲賀流

R0018927
RICOH GR DIGITAL II

大阪と言えば たこ焼き。
posted by PECE at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月26日

BBQ D40編

これぞっバーベキュー!!!!!!
DSC_4101

火遊びしちゃダメです。おねしょしますよ。
DSC_4159

僕のお手製段ボールスモーカー
こんな、しょぼいスモーカーでも絶品のスモークチーズができあがるのだ。
使ったチップは定番のサクラ
DSC_4144

食材はよく乾燥させるのが基本。
DSC_4140

できたやつ。もっと綺麗なやつを撮ってれば良かった。
これは薫たま失敗作。味は美味しいが、ゆでたまごを作る段階で破裂したもの
DSC_4190
上の5枚はNikon D40 + AF-S DX VR18-200

ちゃんとした?コンパクトスモーカー『いぶし処』これで、温燻と熱燻ができて
燻製の幅が広がります。こちらは、オニグルミのチップです。
R0018062
RICOH GR DIGITAL II

GRDばっか可愛がってD40用には何も買ってなかったので
レンズもまだ1本しか持ってないw
GW明けにヨドバシの溜まったポイントで買ったマグニファイアー!オリンパスのME-1
R0018076
RICOH GR DIGITAL II

ほんとは、パナソニックのマグニファイアーを買ったんだけど会社の上司と交換しました。
D40はファィンダーが小さいので、ファィンダーの見える像が気持ち大きく1.2倍に拡大されるマグにファイアーはおすすめですよ。
オリンパスの丸形アイピースが気に入ってます。今回のBBQで初使用しました。

ラベル:D40 GR DIGITAL II
posted by PECE at 07:39| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月18日

松本人志さんが結婚

TVを最近はあまりみないので芸能人のスキャンダルや色恋沙汰はあまり興味が無いのですが
一番尊敬する芸人。そして、結婚はしないと思ってた芸能人、
松っちゃんが結婚したのでビックリしました。目を疑いました。
いやいや、本当におめでとうございます  オメット♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ オメット♪

世代的に『ごっつええ感じ』とか『ガキの使い』とか『HEYHEYHEY』は
よく観て腹がよじれるほど笑ってました。

R0017996
RICOH GR DIGITAL II

話かわって

雨でしたが今日は友達と梅田に。
喫茶店で珈琲飲んで、モンベル寄って、ヨドバシの7Fのケーキ屋さん寄って
ヨドバシの上から地下まで、僕の独りよがりヨドバシ各階の家電案内してw
タワレコに寄って阪急近くの居酒屋で酔って。
好きな事ばっかやって、ほんとすべてが楽しい日でした。

なんか嫌な気分が、吹っ飛びます。
少し気が楽になりました。友達って素晴らしい!!


マンゴーとブラックベリーのタルト
R0018000
RICOH GR DIGITAL II

iPhone使いだけどBlackberryのケーキですw
posted by PECE at 01:08| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月01日

たまねぎ

R0017302
RICOH GR DIGITAL II

たまねぎを放置してたら芽が生えてた。
なんか不思議な形をしてたので可愛らしく思えました。

しかし、引っこ抜かれても成長できるなんて素晴らしい。
人間も見習わなくては。
ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 07:32| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月15日

チョコ

Monsieur Makino
R0015486.JPG

今日はホワイトデー
プレゼントしたチョコを食べる前にと思って写真を撮ったら怒られましたw


PIERRE MARCOLINI
R0015475.JPG
RICOH GR DIGITAL II


う〜ん。女子カメラ風に撮るのは男にはむづかしい??




ラベル:GR DIGITAL II Sweets
posted by PECE at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

山芋100%

お好み焼 『美津の
R0015399.jpg
RICOH GR DIGITAL II

3人で食べにいってたため法善寺セットを注文!

上の写真は山芋焼。なんと生地に小麦粉を一切使ってないのです。

山芋100%です。

う〜んトロトロで, んまい!!

この後、ネギ焼、まぜ焼、モダン焼、焼きそばがついて5145円

なんか満腹感があってお得です。



posted by PECE at 07:23| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月02日

鬼はモチ

ホテルオークラ岡山 日本料理 淙々亭

鬼はモチ!マスは大根
R0015268.JPG2/28日 まだ節分でした。(きっと2月のメニュー)


トマトゼリー
R0015270.JPG
RICOH GR DIGITAL II

えっ?と思ったけど、美味しかった。ほどよくトマト風味。




posted by PECE at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

ソウル

R0014849.JPG
RICOH GR DIGITAL II


ソウルに焼肉を食べに行ってきました。

もちろん日本にいながらです。パスポートいらずです。

嘘はついてません。

ソウルに焼肉を食べに行きましたとも。

写真は生レバですが焼いた肉も食べましたとも。

美味しかったです!日本最高です。
posted by PECE at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月04日

来週こそは

船場カリー
R0014478.JPG

R0014471.JPG

RICOH GR DIGITAL II


最近、室内のばっかりです。

風邪ではないのですが、疲れが溜まってるのか、

何か身体を動かしたく無いというか。

来週には、梅でも撮りに行きたいのですが。



Seesaaにまだ、慣れていないので御見苦しい記事になってますが、ご了承を。
posted by PECE at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月03日

節分セット

R0014480.JPGR0014482.JPG RICOH GR DIGITAL II + GT-1 恵方巻きと福豆と鬼のお面 これさえあれば、大丈夫! 紙のお面しかなかったけどね。
posted by PECE at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。