2009年09月18日

アヒルちゃん

水都大阪2009 フローティング・ダック
R0111145.
RICOH GR DIGITAL II

で.でかい。 上の写真じゃデカさが分かりづらいので。後2枚。

CSC_5321
Nikon D40 + AF-S DX VR18-200

DSC_5332
Nikon D40 + AF-S DX VR18-200

京阪電鉄天満橋駅近くの八軒家浜に登場した。
大川に浮かぶアヒルの高さ9メートル50、長さ11メートル。

ガンダムが無くてもデッカい蜘蛛がいなくたって、大阪にはでっかいアヒルがいるんだ。
もうすぐ、神戸に鉄人28号できるしね。

巨大なもの好きとしては見ておきたい所。





posted by PECE at 08:50| Comment(5) | TrackBack(0) | Nikon D40 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
PECEさんこんばんわ

このあひるちゃん 
ホントにでっかいですね

中に人が入れたり 船みたいに乗ったりは
できないんですよね・・・
Posted by tomo∞+ at 2009年09月18日 19:05
でかいっすね〜これ見たかったなー
知ったのは隊長がいなくなった後でしたw
Posted by ハコ at 2009年09月18日 19:21
tomo∞+さんこんばんわ。
このアヒルちゃん残念ながら中には入れないみたいですね〜。
これが動いたら凄い人気でそうです。
Posted by PECE at 2009年09月18日 20:53
ハコさんこんばんわ。
でかいいすね〜。まだ隊長はいるはずですよ。
たしか、9月27日までなんで急がないとw
Posted by PECE at 2009年09月18日 20:55
うはっ、まだいるんすか!!
連休中行ってきますw
Posted by ハコ at 2009年09月19日 18:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。