2009年05月31日

働きマン

R0018106.
RICOH GR DIGITAL II

昼間のパパはちょっと違う〜♪ って歌を思い出します。


忌野清志郎さんの『パパの歌』作詞は糸井重里さんだったんですね。
知らなかった。
ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 11:59| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

季節を感じる花

可愛い??気持ち悪い!??青虫君。 う◯こじゃ〜ないよ。
小さいしウネウネして全然ピントが合わない。
R0018100
ほんとは季節ものってことで、カタツムリを探したんだけどいませんでした。

またまた紫陽花。よく見るといろんな色や形がありました。

♡♡♡♡♡♡ハート♡♡♡♡♡♡に見えるLOVEアジサイ
R0018138

ブルーからピンクのグラデが綺麗
R0018135

ピンクアジサイマクロ
R0018133

ブルーアジサイマクロ
R0018125

水滴葉っぱ
R0018128

ガクアジサイ
R0018127
RICOH GR DIGITAL II

写真を撮るようになって、季節を感じやすくなった。

一番身近に季節を感じるのは、やはり植物で、梅や桜、薔薇、紫陽花、向日葵、秋には銀杏や紅葉なんか当たり前のように感じる季節の花が好き。

毎年食傷気味になるまで撮っても、また来年には撮りたくなるww


ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月30日

ただ無料すきなんです。

タダより高いものはない とは言いますが、やはり無料って素敵。

R0018095
RICOH GR DIGITAL II + GT-1

こないだ、ヨドバシでくれた1曲無料でダウンロードできるiTunesカード。
iPod持ってない友達の分と会わせて2曲無料ただただうれしい(・∀・)

R0018148
RICOH GR DIGITAL II + GT-1

懸賞で当選した、USJのペアチケット。もちろん無料。
久しぶりのUSJに行ける!嬉しい。
なんか新しくできてるジェットコースターみたいなのと
夜のパレードは楽しみです。 あっ後、スヌーピーまんみたいな食べ物を食したい

有効期限が6月いっぱいまでなので、休日に雨が降らないように祈っておきます。

ただと言えば
なんか今度、モーブッサンって宝石屋さんが銀座でダイヤモンドまで配るらしいですね。
すごい行列できるんだろ〜な〜。さすが東京太っ腹です。


んで、今回たまたま懸賞当選したもんだから、調子にに乗って
いろんなプレゼントに応募しました。

何か当たっててほしいな。

MacBookとか当たらねぇかな...........車でもいいよw

ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 07:39| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月29日

アジサイBLUE

四天王寺の極楽浄土の庭の前の一角
毎年楽しみにしている紫陽花が咲いてきた。
R0018085

R0018086
鮮やかな紫陽花の蒼が綺麗。

R0018081
寒色系の色の花ばっかり咲いてるなぁ〜。
と思ってwikipedeiaで紫陽花を調べてみた。

日が経つにつれて、すこしづつ赤みを帯びていくやつもあるようだ。

R0018092
RICOH GR DIGITAL II

で、紫陽花って食べたら毒なの??知らなかった〜。

なんか青って体に悪そうだけど・・・・・・・・・・・・・

もしサバイバルな生活をしなくちゃいけなくなっても、紫陽花は食べるな!です

posted by PECE at 07:41| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

MAXIMUM SPEED

R0017691
RICOH GR DIGITAL II

今の僕の状態。ゆっくりと焦らずに。

にしても遅すぎかな。



posted by PECE at 07:31| Comment(2) | TrackBack(0) | GR DIGITAL II | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

たまにはホラー

R0018052
RICOH GR DIGITAL II

このような類いのお人形は苦手です。

何故、階段に置かれてるのか。昼間だったからいいものの、夜に見たら・・・

こわ〜

ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 08:55| Comment(2) | TrackBack(0) | GR DIGITAL II | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月26日

BBQ D40編

これぞっバーベキュー!!!!!!
DSC_4101

火遊びしちゃダメです。おねしょしますよ。
DSC_4159

僕のお手製段ボールスモーカー
こんな、しょぼいスモーカーでも絶品のスモークチーズができあがるのだ。
使ったチップは定番のサクラ
DSC_4144

食材はよく乾燥させるのが基本。
DSC_4140

できたやつ。もっと綺麗なやつを撮ってれば良かった。
これは薫たま失敗作。味は美味しいが、ゆでたまごを作る段階で破裂したもの
DSC_4190
上の5枚はNikon D40 + AF-S DX VR18-200

ちゃんとした?コンパクトスモーカー『いぶし処』これで、温燻と熱燻ができて
燻製の幅が広がります。こちらは、オニグルミのチップです。
R0018062
RICOH GR DIGITAL II

GRDばっか可愛がってD40用には何も買ってなかったので
レンズもまだ1本しか持ってないw
GW明けにヨドバシの溜まったポイントで買ったマグニファイアー!オリンパスのME-1
R0018076
RICOH GR DIGITAL II

ほんとは、パナソニックのマグニファイアーを買ったんだけど会社の上司と交換しました。
D40はファィンダーが小さいので、ファィンダーの見える像が気持ち大きく1.2倍に拡大されるマグにファイアーはおすすめですよ。
オリンパスの丸形アイピースが気に入ってます。今回のBBQで初使用しました。

ラベル:D40 GR DIGITAL II
posted by PECE at 07:39| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月25日

BBQ GRD編

R0018056週末は、能勢のキャンプ場でBBQをしました。天気予報は降水確率60パーセントときどき雷雨
で中止も考えたのですが、日頃の行いが良いおかげでほとんど雨も降らずに天候に恵まれました。
ほんとに良かった。

R0018054

R0018060

R0018064

田舎の空気の綺麗なところで野外飯。最高に美味しいですね。
今回は日帰りしかも僕の運転ということでお酒を飲めなかったのが・・・残念!
麒麟のアルコール0パーセントビールを飲んだけどやっぱりアルコール入ってる方が美味しいですもんね。

R0018057
ALL RICOH GR DIGITAL II

明日はD40編です。


ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 09:47| Comment(2) | TrackBack(0) | GR DIGITAL II | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

ご利用は計画的に

R0018042
RICOH GR DIGITAL II

ネットサーフィンをしていたら、マップカメラでLeica M8の中古発見!
3年ローンで、頭金入れたら月1万。全然買えるじゃ〜んと意気揚々(っ´ヮ`c)
よし!どのレンズにしようかな〜。あっ!セットもあるじゃん。
やっぱ、ライカかっちょいいな〜!!
写りもいいが所有欲が満足するよ!

って
待てよ待てよ。危なかった(;´-з-`)=3

これから所帯を持とうと思ってる一般人が買うものじゃない。

こないだのGRD用の貼り革もそうだけど、
家にいてカードとかローンでショッピングって、ゲームのお金使ってるみたいで怖い

まだまだインターネット初心者なのでした。



ラベル:GR DIGITAL II M8
posted by PECE at 00:10| Comment(2) | TrackBack(0) | GR DIGITAL II | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月23日

デジタルズーム

GR DIGITAL IIは28mmの単焦点レンズという固定観念から
普段ズームを全く使わないのですが。
GR DIGITAL は銀塩じゃなくその名のとおりデジタルです。
なんで、ズームもできるしトリミングも簡単。

R0018031
RICOH GR DIGITAL II

もう少し寄りたいけど近づけないし・・・ってことで
テレコンを持ち合わせてなかったので画質は落ちるがデジタルズームを使ってみた。
このぐらいならブログに使用するぐらいの大きさならあまり気にならない(僕だけ?)
今回は撮って出しJPEGですがPhotoshopなんかで加工すりゃもう少し見栄えがするだろう。

前は絶対デジタルズームなんて画質落ちるし、トリミングすりぃいいし
使わねぇ〜って強がってたっけww

これからは思い出したら使ってみようと思います。




posted by PECE at 00:48| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

大阪ウォーカー

R0017933

R0017958

R0017959

R0017961

R0017966

R0017981
all RICOH GR DIGITAL II

御堂筋の本町〜心斎橋 ここらへんはお洒落だったり高級なお店だったり。
中には入らない(入れない?)が外を歩くだけで、なんだか楽しい。

こんな高級なブランドは買えないが、少し気になるものを見つけた。
最近僕の周りでもGRD使い率が少しではありますが増えつつあるので、

差別化のため何かカスタムしたいなと思っていたら

Aki-Asahiさん!!

GRやGXのケースは有名だけど、GRD2用とアダプタ+フード用の貼り革
こんなものを作ってた。

手軽だしポチッとなっ!としようかと思ったが
カッコいいのか、急に解らなくなって
少し冷静になって考えてみる事にした。#4040以外の写真もみたいですな。
ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 09:48| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月21日

法が裁くのか人が裁くのか

R0018012
RICOH GR DIGITAL II

裁判員制度が今日21日に施行されました。

TVや新聞を読みながら、こんな残虐な犯人は死刑だと言ってるヒト。

知識の無い素人が裁判員となり、冷静な判断ができるのか。

結局裁判官の言いなりになりそうだが大丈夫かな。

でも、これで人情的な判決が下される事になるならば、日本は少し変われるのかも。




話は変わって、東京お台場の潮風公園に等身大ガンダムが7月にはできるらしい。

かっこいいよ〜。やっぱガンダムはいい。

でっかいガンダムの写真が撮りたい。やっぱ東京は羨ましいな。
何か用事を見つけて、ふらりと東京行くかなw

ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | GR DIGITAL II | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生活の中の動物園10〜17種

10.キツネ
R0015605

11.ウサギ
R0016820

12.キリン
R0016821

13.ブタ
R0015060

14.シカ
R0013267

15.フクロウ
R0016503

16.シマウマ
R0014375

17.リス
R0015701
全部GR DIGITAL II

僕ら過ごす生活の中はこんなにも動物で溢れてる。


「トラックバック企画 アニマル に参加」


posted by PECE at 01:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生活の中の動物園1〜9種

1.コアラ
koala

2.ライオン
R0013786

3.ゾウ
R0012640

4.クジラ
R0011237

5.カメ
R0012188

6.ウマ


7.ツル
R0013603

8.クマ 9.イヌ?
R0014305
1.GR DIGITAL    2~9.GR DIGITAL II


下手な鉄砲数うちゃ当たる??いや無理かw
「トラックバック企画 アニマル に参加」


         続く


ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手のりスズメ

SPALLOW
RICOH GR DIGITAL II

Flickr を整理しようとしたら昔撮った写真が出てきました。

会社の近くで小雨の降る中、震えていた雀のヒナ。

どうやら巣から落ちてしまったらしい。

巣のあるところまで持っていったら親に威嚇されました。

いや、何もしてないって〜。


「トラックバック企画 アニマル に参加」
ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

新型iPhoneの噂

R0017826
RICOH GR DIGITAL II

新型インフルエンザとかSONYやPENTAの新しい一眼やオリンパスのPEN?
など新しいものが出てきて気にはなるのですが。

最近ボチボチ出てきた新しいiPhoneの噂情報。
楽しみですね。今のiPhoneに満足しているのですが、
その噂情報によると、

RAMが2倍 
バッテリー1.5倍 
3.2メガカメラ 
ビデオ撮影 
FMトランスミッタ 
コンパス内蔵
7月17日発売?..etc... 


なんか、痒いところに手が届く正常進化って感じでしょうか?
デザインも少し変わるみたいです。 もちろん噂ですけどね。

R0017822
RICOH GR DIGITAL II

softbankの新製品発表会でも孫社長はなにも答えてないですが、
今年の7月のWWDCで発表になる事は間違いないでしょう。

docomoの新製品発表もありましたが、

日本の携帯すごいですね。1000万画素ですかい!!
おいらの一眼レフ600万画素ですぜい。
まぁ画素数なんぞで写真は決まらない。

あとソーラーパネルとか、なんか面白いね。
Android携帯も気にはなりますが、やっぱiPhoneが好き

R0017824
RICOH GR DIGITAL II
ラベル:GR DIGITAL II iPhone
posted by PECE at 10:41| Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

タイガーマスクじゃ防げません

中之島バラ園入り口(中は工事中)
R0017811
RICOH GR DIGITAL II

マスクをしている人は5人に1人ぐらいみかけます。
以外に少ないな〜。
と思いますが、理由もわかっています。

スーパー、薬局、ホームセンター、コンビニで軒並みマスクが売り切れているのです。
売り切れているものは買えませんから。

僕も昨日、数件回ったのですがどこも完売でした。家にまだ少しマスクあるんだけどね。

R0017816
RICOH GR DIGITAL II

こんなことだったら大量に買い占めて路上で三割増ぐらいで売れば良かった っと
ダフ屋的な良からぬ事が頭をよぎりますw

弱毒性とか弱酸性だかわかりませんが
今週末に楽しみにしている用事があるので絶対インフルエンザになりたくないですね。


マスクが売って無いからといって
まちがって、タイガーマスク買ったらダメですよ。
ミル・マスカラスでも防げませんよ。
ラベル:GR DIGITAL II 薔薇
posted by PECE at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夜のジャンクション萌え

阿波座ジャンクション
AWAZA-HDR3
RICOH GR DIGITAL II + GW-1 + HDR

『ジャンクション 大山 顕(著)』で西の横綱と紹介されている阿波座ジャンクション!
橋とかビルとかこうゆう巨大な建造物が好きなんです。
『工場萌え』なんかも理解できるタチですw

しかし、なかなか巧く撮れないものですね。もっと迫力ある写真が撮りたかったんだけど。

今回はあらかじめワイドに撮りたいなと思ってたのでワイコンを持っていきました。
ミニ三脚も持っていってたのですがめんどくさかったので地面に置いて撮影。
手持ちのもので適当に角度をつけましたw

AWAZA-HDR2
RICOH GR DIGITAL II + GW-1 + HDR

ちょっとHDRを試してみたくなって、オートブラケットで、+-0.5に設定して
撮ったのですがHDRにしてもあまり非現実っぽい絵にはならないですね。

Photomatix Proの体験版でHDRしようとしたんだけど、
なんか変な文字が入っちゃうし使い方よくわからないので
結局Photoshop CS3でHDR加工

よく考えたらRICOH CX1は通常でも最大+1EVのダイナミックレンジってことだから
すごいな。DRWショットを使えば最大12EVかw

んで思ったんだけど。
次期GRやGXには是非さらに大きいCMOSとオートブラケットで5枚撮れるようにしてほしい。

近いうちに東大阪市役所の展望ロビーから見れるジャンクションも撮りに行こうっと。
posted by PECE at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月18日

鳩さんと鳩山さん

R0017841
RICOH GR DIGITAL II

鳩って田舎でも都会でもどこでもいますよね。

R0017839
RICOH GR DIGITAL II

あの色。そして人の頭の上をバサバサ飛んでいくのいい気がしません。


やっぱ白い鳩じゃないと平和な感じがしません。

正直、苦手です。

別に鳩山さんの事を言ってる訳ではありませんよw
念のため


鳥もOKらしいので「トラックバック企画 アニマル に参加」
ラベル:GR DIGITAL II
posted by PECE at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松本人志さんが結婚

TVを最近はあまりみないので芸能人のスキャンダルや色恋沙汰はあまり興味が無いのですが
一番尊敬する芸人。そして、結婚はしないと思ってた芸能人、
松っちゃんが結婚したのでビックリしました。目を疑いました。
いやいや、本当におめでとうございます  オメット♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ オメット♪

世代的に『ごっつええ感じ』とか『ガキの使い』とか『HEYHEYHEY』は
よく観て腹がよじれるほど笑ってました。

R0017996
RICOH GR DIGITAL II

話かわって

雨でしたが今日は友達と梅田に。
喫茶店で珈琲飲んで、モンベル寄って、ヨドバシの7Fのケーキ屋さん寄って
ヨドバシの上から地下まで、僕の独りよがりヨドバシ各階の家電案内してw
タワレコに寄って阪急近くの居酒屋で酔って。
好きな事ばっかやって、ほんとすべてが楽しい日でした。

なんか嫌な気分が、吹っ飛びます。
少し気が楽になりました。友達って素晴らしい!!


マンゴーとブラックベリーのタルト
R0018000
RICOH GR DIGITAL II

iPhone使いだけどBlackberryのケーキですw
posted by PECE at 01:08| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。